オオイワカガミの咲く滋賀県の山、
登山道の縁で見かけたのはシキミ。
常緑の小低木です。
直径3㎝ほどと見ごたえのある淡黄色の花は、
線状で独特の趣がある。
一度出会うと、今度は福井県でも見ることが出来た。
2015.03.18 滋賀県
妻の撮影 2015.03.18 滋賀県
2015.04.12 福井県
妻の撮影 2015.04.12 福井県
日本固有種 今年はあきらめていたイソギクの撮影。 でも、どうしてもあきらめきれず訪れました。 残り花でもいいからと。 でも花を見れば少しでもいい写真が撮りたいとよくも出てくる。 ほとんど終わっていたが、それでも探せば見つかるものです。 今回の撮影は、スス...
0 件のコメント:
コメントを投稿