2015年3月2日月曜日

初見の花62 2014 ホソバノツルリンドウ


絶滅危惧Ⅱ類(VU
ホソバノツルリンドウの咲く山へやっと訪れることができた。
もう何年も前から気に留めていたが、なかなか機会ができなかった。
出会う機会の少ない花ですが、
この場所に咲くホソバノツルリンドウは、数も多く見応えもあった。
リンドウとの共演にも出会えて満足した1日だった。

2014.10.16 長野県

2014.10.16 長野県

妻の撮影    2014.10.16 長野県

妻の撮影    2014.10.16 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマジンチョウ(Hamajincho)

絶滅危惧Ⅱ類( VU ) 九州、沖縄に咲く。ヤシの実のように流れ着いた先は三重県でした。 そんな説がある三重県の海岸に咲くハマジンチョウです。 今年も青々とした葉を沢山つけて出迎えてくれました。 群生する規模に比べて花付きは少ないような気がします。 でも。珍し...