2015年3月30日月曜日

フッキソウ 2015野の花百景

いつものフッキソウ自生地を訪れた。
青々とした葉を見た時は、
今年もたくさんの花を付けているだろうと期待して見渡した。
だが、次の瞬間目を疑った。
どの株も、すべて蕾を付けていない。
どうしたことだろうとよく見てみると、
花の部分がすべて切り取られている。
誰がこのようなことをしたのか、びっくりした。
鹿に食い荒らされたのか、またはイノシシに荒らされたのか、
全く見当がつかない。
株の様子は、花の部分を除けばいつもと同じように思える。
来年の楽しみとしておこう。
この写真は、他の場所のものだ。

2015.03.25 岐阜県

2015.03.25 岐阜県

2015.03.25 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影