2015年3月18日水曜日

キクバオウレン 2015野の花百景

日本固有種
別名オウレン
5年ほど前に見つけた幼株、キクバオウレンは、
今では1株で7~8本も咲く大きな株になってきた。
近くに果実が落ち、幼株も2本ほど見つけた。
1年ごとに成長する姿を見ているとうれしく思う毎日です。
今年は季節はずれの雪に遭い、
雪の中で咲くキクバオウレンも見ることが出来た。

2015.03.08 岐阜県

2015.03.08 岐阜県

2015.03.11 岐阜県

2015.03.11 岐阜県

妻の撮影      2015.03.11 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンドウ(Rindo)

 日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...