2015年3月26日木曜日

ユキワリイチゲ 2015野の花百景

日本固有種
年に一度は訪れてみたいユキワリイチゲです。
今年も元気いっぱいの花に出会えました。
太陽の日差しも十分で日陰の花も精いっぱい花びらを広げていました。
気持ちよさそうに小躍りしているさまは、
春の到来をみんなで喜んでいるようです。
そんな姿は、私たちに生きる喜びを与えてくれる貴重な時間でした。

2015.03.21 滋賀県

2015.03.21 滋賀県

2015.03.21 滋賀県

妻の撮影     2015.03.21 滋賀県

妻の撮影     2015.03.21 滋賀県


妻の撮影     2015.03.21 滋賀県

0 件のコメント:

コメントを投稿

フクジュソウ(Fukujuso)

 今年、 3 か所目の自生地です。 ここも、寒さが続き花期が遅れています。 でも、終盤を迎えている花も多くあり、 寒暖差の大きさを感じました。 蕾も多くありますから、 1 週間過ぎた頃が見頃かな。 そんな感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影