野の花百景
2013年9月1日日曜日
伊吹山その他の花 2013野の花百景
オトギリソウ
キオン
キヌタソウ
キリンソウ
コオニユリ
サラシナショウマ
サラシナショウマ
シオガマギク
ノイバラ 季節外れの1輪咲き
ノダケ
ミツモトソウ
ミツモトソウ
ヤマホタルブクロ
突然変異なのか花の長さが2㎝前後でした。
また花弁の先は反り返っていてホタルブクロの面影はない。
萼片は明らかにヤマホタルブクロと同じだ。
ヤマホタルブクロ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ウメガサソウ(Umegasaso)
常緑の多年草。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ナンバンハコベ(Nanbanhakobe)
ユニークな花の作りに魅了されています。 雑草に近い野の花ですが、お気に入りです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
キチジョウソウ(Kichijyoso)
いよいよ秋も深まってきました。 キチジョウソウの咲く庭で紅葉をパチリ! 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
ミノシロカネソウ(Minoshirokaneso)
日本固有種 渓流沿いに咲くキンポウゲ科シロカネソウ属の新種です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿