2013年9月8日日曜日

タカネママコナ 2013野の花百景

今年の615日に見ているタカネママコナがあります。
長野県木曽谷では6月が旬です。
そこから40kmほど離れた岐阜県では、
8月の下旬から9月に旬を向かえるタカネママコナが群生しています。
この花がそうです。
薄黄色の花を咲かせるかわいらしい姿は、
一度見たら忘れられない大きな印象を与えてくれます。
又、一つの種が季節を変えて花を咲かせることがあるのか、
疑問を起こさせる不思議な花でもあります。

2013.08.22 岐阜県

2013.08.22 岐阜県

2013.08.22 岐阜県

2013.08.22 岐阜県

2013.08.22 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...