2016年7月22日金曜日

ウチョウラン 2016野の花百景

絶滅危惧Ⅱ類(VU)
去年の南アルプス林道、花探索で見つけたウチョウラン。
今年も無事に咲いていてくれました。
足場の悪いところに咲いているため、
カメラを頭の上まで持ち上げて撮った。
シャッターを押すのもやっとと、手振れ覚悟の撮影です。
愛好者に見つかれば直ぐ無くなる花ですが、
このまま無事でいることは、花数も多くなること。
花数が多くなれば人の目に付きやすくなる。
おのずと盗掘にあってしまう。
来年まで無事でいてくれることを祈ってその場を離れた。

2016.07.10 長野県
妻の撮影



0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...