2016年1月23日土曜日

トダイハハコ 2015初見の花41

日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU)
ヤハズハハコの変種で、南アルプス、秩父山地の石灰岩質に多く咲く。
全体に白い腺毛に覆われていることで区別されている。

2015.07.20 長野県

妻の撮影  2015.07.20 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影