2016年1月17日日曜日

ヒロハヘビノボラズ 2015初見の花35

普通、山地に咲く落葉低木だが、
八方尾根の標高2000mほどに咲くものは、
背も低く、1m前後だという。
花も平開しないためつぼ型に見える。
名前の由来となっているのは、枝にとげが有り、
蛇も登れないところからだと云われている。
少し花に傷があるが、初めての出会いの記念です。

2015.07.11 八方尾根

2015.07.11 八方尾根

0 件のコメント:

コメントを投稿

キイイトラッキョウ(Kiitorakyo)

 日本固有種 和歌山県が基準産地です。 今回は、やっと岐阜県のキイイトラッキョウを 見ることができました。 第一印象は、和歌山県のキイイトラッキョウとずいぶん違うのに驚いた。 草丈が小さく,花弁は、半開している。 和歌山県に咲くイトラッキョウは平開した大き...