2016年1月2日土曜日

アズマギク 2015初見の花20

日本固有種
5月ごろアズマギクが咲くという長野県のスキー場で初めて見た。
ここにはオキナグサも咲く。
いつも八方尾根で見ているミヤマアズマギクの母種で念願かなった。
淡紅紫色は乙女色、気恥ずかしく咲く姿が草原を彩る。

2015.05.20 長野県

2015.05.20 長野県

妻の撮影    2015.05.20 長野県

妻の撮影   2015.05.20 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

アオイスミレ(Aoisumire)

  最も早く咲き出すスミレの一つです。 花は小さく花弁は波打つ感じです。 道端 50 mほどに沢山咲いていました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影