2015年7月9日木曜日

シテンクモキリ 2015野の花百景

日本固有種
2008年に発表された新種の花。
去年、偶然見つけた。
唇弁にある紫色の班があることが特徴の一つだが、
今年、改めて観察した。
間違いなく紫色の班を確認した。

2015.07.02 長野県

2015.07.02 長野県

2015.07.02 長野県

妻の撮影     2015.07.02 長野県

妻の撮影     2015.07.02 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...