野の花百景
2015年7月13日月曜日
スズラン 2015野の花百景
今年
2
度目の登場です。
ほとんどの花が旬の時期を過ぎでいた。
今年はもう見納めかと思いながら歩いていた。
草陰に咲く白い花がスズランだった。
うれしかった。
純白の小さな花の可愛らしさ。
数は少なかったが、妻とともにカメラを向けた。
2015.07.02
長野県
2015.07.02
長野県
妻の撮影
2015.07.02
長野県
妻の撮影
2015.07.02
長野県
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ギンリョウソウ(Ginryoso)
大きな群落にびっくりしました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ナンバンハコベ(Nanbanhakobe)
ユニークな花の作りに魅了されています。 雑草に近い野の花ですが、お気に入りです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
キチジョウソウ(Kichijyoso)
いよいよ秋も深まってきました。 キチジョウソウの咲く庭で紅葉をパチリ! 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
ミノシロカネソウ(Minoshirokaneso)
日本固有種 渓流沿いに咲くキンポウゲ科シロカネソウ属の新種です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿