山地の谷沿いや湿った斜面に咲く落葉低木。
両性花の周りを取り囲む装飾花は、
花弁状に見えるものは萼片で、本当の花弁は退化して小さい。
両性花の花は、まだ蕾だが、装飾花が先に開く。
2015.06.25 長野県
2015.06.25 長野県
妻の撮影 2015.06.20 長野県
妻の撮影 2015.06.20 長野県
日本固有種 準絶滅危惧(NT) 雪を入れた撮影から、 5 日過ぎたこの日、 もう雪も解けて蕾が開いていると思ったが、 今年は、やっぱり寒い。雪も残り、蕾も咲き進んでいなかった。 満開は、節分の日を超えてしまいそうです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
0 件のコメント:
コメントを投稿