2015年7月16日木曜日

チダケサシ 2015野の花百景

山野の湿り気のあるところに咲く多年草。
蕾の多い、まだ咲き始めだったが、
かわりに、5㎜前後の小さな花が
生き生きとしていたのが印象的でした。

2015.07.05 長野県

2015.07.05 長野県

妻の撮影    2015.07.05 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ショウジョウバカマ(Shojobakama)

少し旬を過ぎましたが、群生して咲く花久しぶりでした。  妻の撮影 妻の撮影 イワウチワ( Iwauchiwa ) 日本固有種 群生地はなぜか立ち入り禁止。 もう 1 カ所は花付きが悪い。最悪でした。 妻の撮影 ムラサキケマン( Murasakikeman ) きれいに咲いていまし...