2015年7月7日火曜日

トキソウ 2015野の花百景

準絶滅危惧(NT)
最近、トキソウに逢っていない。
10数年前に訪れた湿原に出向いた。
少し旬を過ぎていたが、10株ほどのトキソウが出迎えてくれた。
久しぶりに出会えた喜びに、トキソウもわかってくれたのか、
空に舞い、戯れた姿を私たちに見せてくれた。
妻はそれがうれしくて、いつまでもカメラを向けて離れなかった。

妻の撮影    2015.07.01 長野県


妻の撮影    2015.07.01 長野県

妻の撮影    2015.07.01 長野県

2015.07.01 長野県

2015.07.01 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...