2015年7月25日土曜日

ヤグルマソウ 2015野の花百景

山地の湿ったところに咲く多年草。
群生していることが多い。
矢車型の葉の間から1個の花茎を出し、
白い小さな花を多数つける。 
拡大した小さな花は、雄しべを花火のようにちりばめていた。

2015.07.12 岐阜県

2015.07.12 岐阜県

2015.07.12 岐阜県

妻の撮影  2015.07.15 長野県

妻の撮影  2015.07.15 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ユキワリイチゲ(Yukiwariichige)

  日本固有種 やっぱり早かった。 太陽の射す日でしたが、気温 10 度では、 この花は開かない。気難しい花です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影