2015年1月8日木曜日

初見の花9 2014 ミツバウツギ

葉が3枚で、茎が中空になるところから付いた名前。
下を向いて歩くことが多いが、
注意して上を向くだけで木の花がよく目につくようになった。
可愛らしい花だ。

妻の撮影    2014.05.04 愛媛県

2014.05.04 愛媛県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影