2015年1月30日金曜日

初見の花31 2014 シナノアキギリ

日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU
アキギリ属は、アキギリ、オオアキギリ、キバナアキギリ、キソキバナアキギリ、
アキギリとキバナアキギリの交雑種といわれているシボリアキギリを観察しています。
残りはあと一つ、シナノアキギリです。
やっと訪れることができました。
長野県の自生地です。
円心形の葉が特徴で、雨に洗われた緑にとても癒されたと妻は喜んでいた。

妻の撮影     2014.08.14 長野県

妻の撮影      2014.08.14 長野県

2014.08.14 長野県

2014.08.14 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

スミレ3種

  咲き始めたスミレ達。 妻の撮影  コスミレ 妻の撮影    コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ 妻の撮影   ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ 妻の撮影   ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...