2015年1月16日金曜日

初見の花17 2014 アカヒダボタン

 日本固有種
ヒダボタンの変種で、伊吹山および鈴鹿山脈に分布する。
ヒダボタンは、よく見かけるが近くの伊吹山へ行くことが少なかったため、
今になってしまった。
ヒダボタンに比べると花姿は小ぶりだ。
その分、可愛らしさは抜群だ。
近くに咲いていたニリンソウとお似合いだった。

2014.05.18伊吹山

2014.05.18伊吹山


2014.05.18伊吹山

0 件のコメント:

コメントを投稿

コミヤマカタバミ(Komiyamakatabami)

深山に咲き、ミヤマカタバミより花は小さい。 珍しく脈が紅色をさしとても綺麗でした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 ミツバオウレン( Mitsubaorenn ) バイカオウレンに似るが、こちらは亜高山帯~高山帯に咲く。 小葉は 3 枚 妻の撮影 妻の撮影 妻...