2014年4月12日土曜日

ショウジョウバカマ 2014野の花百景

低地から高山まで咲いています。
湿り気の多い場所を好み、比較的楽に出会うことが出来ます。
まだまだ花の少ない野山を探索していると目につく花がショウジョウバカマ。
咲きだしたばかりの株は背が低くて可愛らしい。
花期も長く、いつまでも楽しませてくれる好きな花です。

2014.04.02 岐阜県

2014.04.02 岐阜県

2014.04.02 岐阜県

2014.04.05 岐阜県 

2014.04.05 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

コミヤマカタバミ(Komiyamakatabami)

深山に咲き、ミヤマカタバミより花は小さい。 珍しく脈が紅色をさしとても綺麗でした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 ミツバオウレン( Mitsubaorenn ) バイカオウレンに似るが、こちらは亜高山帯~高山帯に咲く。 小葉は 3 枚 妻の撮影 妻の撮影 妻...