2020年8月3日月曜日

ヤマブキショウマ(Yamabukishoma)

雌雄異株。

よく似た花が多く迷ってしまいます。

葉に特徴が有ります。

葉脈がはっきりわかる平鉱脈で直線状です。

違った画像が含まれていたらお許しください。






妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影


「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願いいたします。 

上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。










0 件のコメント:

コメントを投稿

コミヤマカタバミ(Komiyamakatabami)

深山に咲き、ミヤマカタバミより花は小さい。 珍しく脈が紅色をさしとても綺麗でした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 ミツバオウレン( Mitsubaorenn ) バイカオウレンに似るが、こちらは亜高山帯~高山帯に咲く。 小葉は 3 枚 妻の撮影 妻の撮影 妻...