岐阜県と長野県で観察できました。
側萼片が、大きな鳥が羽を広げ、大空を舞っている姿に見えます。
この特徴がオオヤマサギソウの識別ポイントだと思います。
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願い致します。
上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。
咲き始めたスミレ達。 妻の撮影 コスミレ 妻の撮影 コスミレ コスミレ コスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ 妻の撮影 ヒメスミレ ヒメスミレ ヒメスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ 妻の撮影 ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニオイタチツボス...
0 件のコメント:
コメントを投稿