2020年8月23日日曜日

ヤクシマヒメアリドオシラン(Yakushimahimearidoshiran)

準絶滅危惧(NT)
前回アップしてから新たに訪れた3か所のヤクシマヒメアリドオシランです。
今年は梅雨が長く、この花にとっては恵みの雨のようです。
湿り気が多く、空中湿度の高い所を好む花だからです。
どこを訪れてもいつもの年より多くの花を見る事が出来ました。







妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影


「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願い致します。 
上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。







0 件のコメント:

コメントを投稿

コバノタツナミ(Kobanotatsunami)

 日本固有種 春に咲く花ですが、秋にも花を咲かせます。 よく言われる狂い咲きでもないように思います。 毎年どこかで必ず見かけます。 それも海岸沿いの岩場で見かけることが多いです。 今回も、キイシオギクの咲く岩場で沢山咲いていました。 残念ながら、終盤で、ほ...