2020年8月23日日曜日

ヤクシマヒメアリドオシラン(Yakushimahimearidoshiran)

準絶滅危惧(NT)
前回アップしてから新たに訪れた3か所のヤクシマヒメアリドオシランです。
今年は梅雨が長く、この花にとっては恵みの雨のようです。
湿り気が多く、空中湿度の高い所を好む花だからです。
どこを訪れてもいつもの年より多くの花を見る事が出来ました。







妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影


「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願い致します。 
上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。







0 件のコメント:

コメントを投稿

ウスバサイシン(Usubasaishin)

  山地の森の縁や登山道沿いなどで見ることが多い。 カンアオイ属は、常緑の葉が多いが、 ウスバサイシンの葉は冬には枯れる。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影