2025年3月8日土曜日

スハマソウ(Suhamaso)

日本固有種

石灰岩の岩肌に,へばりつく様に咲くスハマソウです。

石灰岩は壊れやすくすぐに砕けるようです。

砕けた岩が地中に落ち、去年まで群生していたスハマソウが

埋もれてしまった。

この場所は、岩肌にへばりつくスハマソウだけが残っている。

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影






0 件のコメント:

コメントを投稿

ジュウニヒトエ(Junihitoe)

  本州と四国に咲くキランソウの仲間です。 幾重にも重なって咲く姿を昔の女官の衣装にたとえた名前です。 石垣とか乾いた道端で見ることが多いです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影