2020年7月12日日曜日

ツチアケビ(Tsuchiakebi)

去年遭遇したツチアケビの自生地。
今年ものぞいてみた。
去年は78本出ていたが、今年は2本のみです。
がっかりしましたが、花付きはいい方でした。
年によっていろいろと変化があり、来年のお楽しみのようでした。





妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影


「ブログ 日本の固有植物」もよろしくお願いいたします。 
上記をクリックすると「ブログ 日本の固有植物」へ飛びます。







0 件のコメント:

コメントを投稿

アオイスミレ(Aoisumire)

  最も早く咲き出すスミレの一つです。 花は小さく花弁は波打つ感じです。 道端 50 mほどに沢山咲いていました。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影