2011年1月26日水曜日

ヤマオダマキ 2010 野の花百景

黄東濃地方は、黄色のヤマオダマキが圧倒的に多い。
色いものをキバナノヤマオダマキと言う。
赤みががったものは御嶽山麓まで行かないと出会えない。
赤みががったヤマオダマキに出会うと、この花を求めて山地を駆けずり回った
昔を懐かしく思い浮かべる。
キバナノヤマオダマキ
2010.06.20 岐阜県恵那市 

2010.06.20 岐阜県恵那市 

2010.06.20 岐阜県恵那市 

2010.06.20 岐阜県恵那市 

ヤマオダマキ
2010.07.08 岐阜県下呂市御嶽山麓







0 件のコメント:

コメントを投稿

トウノウネコノメ(Tononekonome)

日本固有種 ネコノメソウの仲間では早く咲く方だと思います。 今年も撮りに行きました。 ニッコウネコノメも咲き始めていました。 可愛らしいタマゴケも岩場でにっこり。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影    タマゴケ 妻の撮影  タマゴケ ニッコウネコ...