2011年1月16日日曜日

ラショウモンカズラ 2010 野の花百景

きれいな紫色をした花でシソ科の中では花の大きさは最大で4~5cmある。
毎年御嶽山麓を回遊している。 ラショウモンカズラはその中のお目当てだ。
名前の由来がユニークで京都の羅生門で渡辺綱が切り落とした
鬼女の腕に似ていることからつけられた。
このブログを始めtから植物についての勉強ができ、自分自身にとってとても良かった。

2010.05.29 岐阜県下呂市 御嶽山麓

2010.05.29 岐阜県下呂市 御嶽山麓

2010.05.29 岐阜県下呂市 御嶽山麓

2010.05.29 岐阜県下呂市 御嶽山麓

2010.05.29 岐阜県下呂市 御嶽山麓

0 件のコメント:

コメントを投稿

コフタバラン(Kofutabaran)

 亜高山帯に咲くラン科の植物。 花の色は、ふつう緑色ですが、 場所によっては茶褐色を帯びることもあります。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影