2018年2月6日火曜日

2017.初見の花 47 エゾオオヤマハコベ

北海道では普通に見られる野草です。
なぜが岐阜県恵那市でも最近発見されています。
花の直径が2㎝にもなる大型のハコベです。

撮影 2017.07.04 北海道


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウスバサイシン(Usubasaishin)

  山地の森の縁や登山道沿いなどで見ることが多い。 カンアオイ属は、常緑の葉が多いが、 ウスバサイシンの葉は冬には枯れる。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影