2018年2月2日金曜日

2017.初見の花 43 ムシャリンドウ

絶滅危惧Ⅱ類(VU)
以前から、名前は知っていたので、
出会った時にはすぐに、ムシャリンドウと分かった。
初めて見た印象は、ウツボグサを大きくした感じだ。
また、ラショウモンカズラの花を小さくしたようにも思える。
シソ科の花らしいと思った。

撮影 2017.07.03 ワッカ原生花園


0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影