2018年2月1日木曜日

2017.初見の花 42 シロヨモギ

全体が白い綿毛で覆われている。
東北地方から北海道の海岸の砂地に生える多年草。
訪れた時は花期には早く、白い葉が密生している姿でした。
淡黄色の花をつけるようです。
ただ、私は今のこの状態の蕾の輪郭が好きです。

撮影 2017.07.03 ワッカ原生花園


0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影