人里近くに多く咲く。
鱗茎を食用にするため、渡来したらしい。
むかごを付けるユリはオニユリだけ。
国道沿いにも多く咲いていた。
海岸には、ハナナタマメ、ハマオモト、
ハマゴウと共にオニユリが咲いていた。
2016.07.17 和歌山県
妻の撮影
妻の撮影
妻の撮影
日本固有種 今年はあきらめていたイソギクの撮影。 でも、どうしてもあきらめきれず訪れました。 残り花でもいいからと。 でも花を見れば少しでもいい写真が撮りたいとよくも出てくる。 ほとんど終わっていたが、それでも探せば見つかるものです。 今回の撮影は、スス...
0 件のコメント:
コメントを投稿