2016年8月1日月曜日

アオノクマタケラン 2016野の花百景

初見の花
暖かい海に近い林内に生える常緑の多年草。
ハナミョウガと同じハナミョウガ属。
ちょっと旬を過ぎていた。
この森に有ることはわかっているが、
いい花が見つからず、あきらめかけたが、
帰り道で、一株見つかった。
花にピンクの筋が可愛らしく入っていた。

2016.07.17 和歌山県




妻の撮影

妻の撮影


0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影