四国の花旅15
初見の花
大きな岩の上の、苔むした草むらから顔を出していた、
細い茎に咲く可愛らしい花が目についた。
初めて見る花に名前がわからず考え込んだ。
ちょうどそこへ、大学の先生が学生と一緒に花の観察に来ていた。
厚かましく、お尋ねして見るとホソバノアマナだと教えてもらった。
その先生はこの場所で久しぶりの対面だと喜んでくれた。
私たちもその喜びを分かち合っていい思い出をいただいた。
妻の撮影
2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
0 件のコメント:
コメントを投稿