2014年12月5日金曜日

アオテンナンショウ 2014野の花百景

初見の花
四国の花旅12
日本固有種
岡山県、瀬戸内海、四国、九州に分布。
テンナンショウ属の中で特徴がはっきりしていて、同定はたやすい。
小葉の先と、仏炎苞の先が糸状に長く伸びているのですぐわかる。



0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影