2020年12月12日土曜日

ヒメイカリソウ 2020思い出の花 9 

日本固有種

初見の花

 花友さんのお供で訪れた知多半島に咲くイカリソウです。

耕作放棄地のような田んぼに続く農道の脇に咲いていました。

山地に咲くイカリソウが平地の田んぼの縁に咲くことにびっくりしました。

花友さんはヒメイカリソウではないかと少々不安がって紹介してくれました。

初めて聞く名前に夢中になって撮影しました。

図鑑では四国に咲くイカリソウとバイカイカリソウとの雑種起源と考えられるそうです。

分布も四国とされていました。

ネットで色々調べてみると、北海道から九州までが分布域になっている情報もありました。

花柄には開出毛があると書かれていました。うっすらとですが撮った写真に写っていました。

又、距の長さも短くイカリソウとは違う気がします。

そんなことから疑問も解けて、ヒメイカリソウとしました。

初見の花を紹介いただいた花友さんに感謝申し上げます。

妻の撮影      

妻の撮影




0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...