2017年5月8日月曜日

四国な花旅 ヒナワチガイソウ 2017野の花百景

絶滅危惧Ⅱ類(VU)
ワチガイソウの変種で葉が細長い。
茨城県筑波山、水戸市、東京都、愛媛県、徳島県等限られた場所に自生する。
3年ほど前に愛媛県で見たが、
徳島県でも、車を止めた林道沿いに咲く、沢山のヒナワチガイソウに出会えた。

撮影 2017.04.24 徳島県








0 件のコメント:

コメントを投稿

ツルニンジン(Tsuruninjin)

 別名 ジイソブ キキョウ科のつる性の多年草。 ツルが垂れ下がっていい感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影