2017年5月26日金曜日

四国の花旅 トサシモツケ 2017野の花百景

日本固有種
高知県、徳島県の地域限定種。
訪れたときは、ちょうど旬を迎え、多くの花が岩場を埋め尽くしていた。
高山のイワシモツケが母種。
シランの紅とトサシモツケの白との対比が見事。目に焼き付く光景だ。

撮影 2017.05.04 徳島県






妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

キバナノアマナ(Kibananoamana)

  今年も出会えたキバナノアマナとミノコバイモ。 どちらも春の妖精、スプリングエフェメラルと呼ばれ、 夏には葉も無く、地中で過ごす花達です。 どちらも可愛く、小さな花です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影