野の花百景
2016年11月27日日曜日
ツチトリモチ 2016野の花百景
「花詩」写真展 開催中 本日pm
5
:
00
まで。
詳しくは下記をクリックして下さい。
http://nonohana.blogspot.jp/2016/11/14.html
四国の花旅
16
日本固有種
何度見ても奇妙な花だ。
キノコと間違えてしまう。
それも毒キノコと。
自然界の不思議さを感じる花だ。
だが、また会いたくなった。
四国まで来てしまった。
2016.11.04
徳島県
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
オヤマリンドウ(Oyamarindo)
日本固有種 亜高山帯~高山帯に生える。 久しぶりの投稿です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ナンバンハコベ(Nanbanhakobe)
ユニークな花の作りに魅了されています。 雑草に近い野の花ですが、お気に入りです。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
ミノシロカネソウ(Minoshirokaneso)
日本固有種 渓流沿いに咲くキンポウゲ科シロカネソウ属の新種です。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影
キチジョウソウ(Kichijyoso)
いよいよ秋も深まってきました。 キチジョウソウの咲く庭で紅葉をパチリ! 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影...
0 件のコメント:
コメントを投稿