2016年11月30日水曜日

キッコウハグマ 2016野の花百景

日本固有種
3個の小花で出来ている頭花は1㎝に満たない大きさだ。
閉鎖花が多いが、今年は白い花を付けた株を多く見かけた。
当たり年だった。

2016.10.29 和歌山県
妻の撮影

妻の撮影



0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...