2016年11月19日土曜日

ウメバチソウ 2016野の花百景

14回「花詩」写真展 11/22より開催します。 
詳しくは下記をクリックしてください。 


ヤマラッキョウの咲く小さな湖のほとりには、
ウメバチソウ、マツムシソウ、ノコンギク
そしてこれから、リンドウ、センブリ、サワヒヨドリ等が咲きます。
毎年訪れています。

2016.10.15 岐阜県
ウメバチソウ

ウメバチソウ

妻の撮影   ウメバチソウ

妻の撮影   ウメバチソウ

マツムシソウ

妻の撮影   マツムシソウ






0 件のコメント:

コメントを投稿

ウスバサイシン(Usubasaishin)

  山地の森の縁や登山道沿いなどで見ることが多い。 カンアオイ属は、常緑の葉が多いが、 ウスバサイシンの葉は冬には枯れる。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影