2016年11月17日木曜日

ツメレンゲ 2016野の花百景

14回「花詩」写真展 11/22より開催します。 
詳しくは下記をクリックしてください。 



準絶滅危惧(NT)
ツメレンゲの咲く時期になったと思い訪ねてみた。
今年は、不作の年のようで、
いつも群生しているはずだが、数が少ない。
それでも近寄って眺めてみると、
どの株も見事に花を咲かせている。
旬の勢いのある花姿だった。
残念なのは、いつもは青々としているコケが、
水不足なのか茶色く哀れな姿だった。

 2016.10.23 愛知県







0 件のコメント:

コメントを投稿

ミチノクエンゴサク(Michinokuengosaku)

  日本固有種 ヤマエンゴサクの変種です。 花も小さく可愛らしい花です。 この日に撮った野の花をご紹介。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 カタクリ 標高を上げれば旬の花が見られます。 妻の撮影 妻の撮影 キクザキイチケも満開でした。 妻の撮影 妻の撮影 ミヤマカタバミ ...