2016年10月3日月曜日

ウンラン 2016野の花百景

海辺の砂地に生える多年草。
中部地方からこの花を見に行こうと思うと、
日本海側へ行かないと見られない。
福井県、石川県、京都府の海岸へ行ったことがあるが、
どこでも見られた。
淡黄色の小さな花は、どことなく異国風に思える。
思い出したように訪れた海岸は、雨模様の中の撮影となった。
ウンラン、ハマベノギク ナミキソウを撮り終えたころから、
雨脚も強くなりだした。
9月は晴天が少なく思うような撮影日和に恵まれなかった。

2016.09.18 石川県



妻の撮影

妻の撮影

妻の撮影

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影