2015年10月15日木曜日

シコクママコナ 2015野の花百景

福井県に咲くシコクママコナです。
小さな里山に咲いていました。
登山道の一角に10数株ありました。
苞にとげがあり事が見分けのポイント。
ミヤマママコナの変種とされているが、

違いは段階的で、見分けのつかないものも多い。

2015.09.20 福井県

2015.09.20 福井県

2015.09.20 福井県

 2015.09.20 福井県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ダイモンジソウ(木に着生)

 木に着生するダイモンジソウを求めて訪れました。 苔むした楓の木に着生していました。 その近辺には川が流れているわけでもない。 岩に咲くダイモンジソウが有る訳でもない。 この近辺は、空中湿度の高いのだろう。 どこから来たのか 不思議なダイモンジソウがたくさん着...