2015年10月24日土曜日

アキノウナギツカミ 2015野の花百景

タデ科の1年草。
ミゾソバに似るが、水辺に生え、
花はミゾソバよりも小さく、あまり開かない。
葉の形は茎を抱くように張り出している。
咲きだしたばかりなのか、勢いを感じた。

2015.10.01 岐阜県

2015.10.01 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影