2015年10月29日木曜日

アサマリンドウ(朝熊山) 2015野の花百景

日本固有種
アサマリンドウの名が付いた朝熊山。
最近は数も少なくなったと地元の愛好家が行っていた。
それでも旬の時期には、まずまず見られる。
今年も妻と訪れた

2015.10.04 三重県

2015.10.04 三重県

2015.10.04 三重県

妻の撮影    2015.10.04 三重県

妻の撮影    2015.10.04 三重県

妻の撮影    2015.10.04 三重県

0 件のコメント:

コメントを投稿

セツブンソウ(Setsubunso)

2 ヶ所目の自生地です 石灰岩?の岩が崩れた石がごろごろしています。 石の隙間から顔を出すセツブンソウが愛おしくてたまりません。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影