2015年5月13日水曜日

シコクスミレ 2015野の花百景

日本固有種
1株だけだが、美しいシコクスミレに遭遇した。
イワウチワの咲く山の庭にひっそりと輝いていた。
また、世界の中でここ、日本でしか見ることができないと思うと、
余計、愛おしく思える。
凛とした姿に白の装いは輝いて見える。

2015.04.26 長野県

2015.04.26 長野県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ウワミズザクラ(Uwamizuzakura)

  サクラの名がつくが、桜の仲間ではない。 落葉高木で 20 mぐらいになる。 山の斜面の下の方に咲く株が目の前で撮影できた。 花もこれほど密集して咲くのは初めての出会いでした。 コナラ(でいいと思う)も大きな木だが、花の姿も初めて目の前で撮影できた。 ニワト...