2015年5月1日金曜日

イソスミレ 2015野の花百景

日本固有種
絶滅危惧Ⅱ類(VU
浜辺に咲くスミレです。
イソスミレは群生することが多い。
日本の海岸は、スミレにとって住みにくい環境のようです。
護岸工事や開発による砂浜の減少で群生できる場所は
限られたものになってしまったようです。
そんな中、この浜辺がイソスミレの住家として残ったようです。
図鑑で見るような大きな群落はありませんが、
今年は、絵になる群落を見ることができました。

2015.04.18 石川県

2015.04.18 石川県

2015.04.18 石川県

2015.04.18 石川県

0 件のコメント:

コメントを投稿

フクジュソウ(Fukujuso)

 今年、 3 か所目の自生地です。 ここも、寒さが続き花期が遅れています。 でも、終盤を迎えている花も多くあり、 寒暖差の大きさを感じました。 蕾も多くありますから、 1 週間過ぎた頃が見頃かな。 そんな感じでした。 妻の撮影 妻の撮影 妻の撮影