2015年5月24日日曜日

シロバナニシキゴロモ 2015野の花百景

初見の花
日本固有種
ニシキゴロモはよく見かけるが、シロバナニシキゴロモは初めてだ。
紫色から紅紫色のニシキゴロモより清楚な感じを受けるのは、白い花にある。
それに花付きがよく、見応えのある風情だった。
一つ疑問に思うこともある。
あまりに花付きがよいのでジュウニヒトエノに近いような気もする。
ジュウニヒトエとの交雑種の可能性もあるように思われる。

2015.05.10 石川県

2015.05.10 石川県

2015.05.10 石川県

2015.05.10 石川県

2015.05.10 石川県

2015.05.10 石川県

0 件のコメント:

コメントを投稿

ハマヒサカキ(Hamahisakaki)

浜辺の森に生育する常緑小高木。 雌雄異株。 葉は丸みを帯び厚く、光沢がある。 12 月と云えば真冬ですが、今が旬と咲き誇っていました。 又、去年と同じように、春に咲くコバノタツナミも数株咲いていました。  岸壁に咲くアゼトウナ ラセイタソウの葉の模様がとてもきれい...