2015年5月30日土曜日

イチヨウラン 2015野の花百景

深山の林内に生えるラン科の多年草。
高さ20㎝になるものもある。
見ごたえある美しいランだ。
いつもの山へ、いつもの場所を訪れた。
驚いたことに、国有林の杉の木が伐採されていた。
日影がなくなり、植生が変わってしまう。
来年から見られなくなる可能性がある。
近くに咲くミヤコアオイはほぼ全滅していた。
このイチヨウランも、
倒木の間から辛うじて顔を出していた数株だ。

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

2015.05.17 岐阜県

0 件のコメント:

コメントを投稿

リンドウ(Rindo)

 日本固有種 今年はこの花、リンドウは見逃していました。 諦めていたところ、ヒメカンアオイの咲く森の中で出会え、 大変うれしかった。 もう終わりかけでしたが、中には蕾を開いた花が 1 本出迎えてくれました。 妻の撮影 妻の撮影 キッコウハグマ たくさん咲いていまし...